
前回の記事でも少し触れましたが、以前僕が参加した『THE KOBECRUISE コンチェルト』について今回は書いていきたいと思います。
じゃらんで旅行以外の利用は今回初めてでしたが、何となく非日常を味わえるものはとプランを探していると価格的に気軽に体験できるこのクルーズ体験に惹かれて参加しました(1人でも気軽に参加可能なのが◎)。
参加したプランが《クルーズのみプラン 選べるワンドリンク付き(トワイライトクルーズ)》という神戸港~須磨エリアを1時間45分で遊覧するクルーズ体験プランです。
以下が参加プランのページです。

このクルーズ体験(トワイライト)について個人的に良かったのは
- 出港・帰港時の海上での神戸の風景(夜景)
- 神戸空港の航空機の離着陸を真下から味わう
- 大阪方面の景色(夜景)
- 明石海峡大橋に沈む夕日(サンセット)
など海上から違ったアプローチで景色を眺められる事です。
特にトワイライトクルーズは午後の比較的明るい時間帯に出航し、日が沈み暗くなった時間に帰港します。なので神戸の昼・夜の風景を同時に楽しむことができます。
最上部のデッキも広く開放的ですが、利用した時期が2月末だったので適度に船内散策しながら過ごしました。春か秋頃の参加がクルーズ時期としてはベストだと思いました(失敗!)。
船内放送はありますが、景色のポイントでの案内はありませんでした。2時間弱のクルーズなのでそこは各自で景色の見所を確認という具合で、風が強かったためアナウンスが聞き取りづらかったのもありますが。
船内乗降口のフロアにはグランドピアノが置かれています。出港・帰港時にはピアノ演奏が始まり大窓付近には眺望エリアがあり、ゆったり座りながら景色を眺められます。
その他のプランも魅力的ですが、お気軽に乗船体験を考えている方は一度味わってみる価値はあると思います。
今回利用しましたコンチェルトの乗船場は神戸ハーバーランド umie モザイク1Fです。
他のクルーズ船乗り場は複数あるので間違わないようにしましょう。
終わりです。

コメント